にほんごではなそ

豊かな日本語表現を獲得することを目的としたブログ/最近はSnow Man多めです

[感想]Snow Mania S1(Snow Man 1stアルバム)

こんにちは、ささめ丸です。

『Snow Mania S1』、楽天市場さんでフラゲしました~!

内容が盛りだくさんで、感想も盛りだくさんになるかなと思ったので、フラゲ日から時間をかけて感想を書いていきたいなと思います^^

(ということで投稿日は今日)

 

 

 

1.手に取るまで

27日に発送通知が来たので、「これはフラゲか、それとも発売日厳守か……」などと不毛なことを考えて眠りにつきました(前回フラゲだったかどうかも覚えていない人)。

27日の朝、最寄りの郵便局へ到着したこと、持ち出し中であることを確認。

よしこれはフラゲだ!

とワクワクしておりましたら12時前に到着しました^^

でかい段ボールを開封すると(めちゃめちゃ開封しづらかった)そこには3枚のアルバムが!

初回盤A/Bの向きは揃ってたんですけど、通常盤だけ上下逆だったので宮舘が正位置でした。

これはもう宮舘ソロ表紙Duetを(楽天市場で)2冊買った私が宮舘マニアであることを覚えた楽天市場さんの心遣いとしか思えませんね(違う)。

ということで、実家暮らしでテレビの空き状況がまちまちなので空いてる間に、と思って特典映像だけ全部見ました(もったいぶらないタイプ)。

まあ多分私が占領していたので遠慮されてたとは思うのですが、1回観たらあんまり見返さないから許してくれやの気持ち。

ということで、次から特典映像の感想を綴っていきたいと思います~。

 

 

2.特典映像

(1)初回盤A

1.「終わらないMemories」Music Video

「オシャンやん!!!」が最初の感想です。

正直に言いますと「踊らないSnow Manなんて…」と思っていました(この時点で特定のMVの感想が分かってしまう)。

しかし終わメモMVがお洒落。

どこがどうとか分かりませんけど、作りと質感がお洒落。

私はエモいと鳴いたら死ぬ病気にかかっているのでそうは言えませんが、スノーマンファンが大好きな(偏見)エモさもふんだんに含まれているのではないでしょうか!

 

2.「D.D.」Music Video

舘さんがキュートですわよ。

何だろう、やっぱり今と顔つきが違うような気がします。

これは垢抜けたとかデビューして覚悟が…とかいう話ではなく、単に舘さんのビジュアルがコロコロ(?)変わるだけなような気がします。

私はふっくら舘さんが特に好き😊

舘さんは結構ふっくらしたり痩せて(フェイスラインが)ゴリゴリになったりしますけど、体調不良でなければ割とどんな舘さんも大好きです🥰なんてことを考えながらMVを見ていました。

SixTONESとか出てきて、懐かしいな~という気持ち(Snow Manデビュー後からのファンがストーンズに懐かしいとかあるのかいな)。

SixTONESは2ndシングルまで気にかけていた記憶があります。

NAVIGATERカッコいいですよね!

 

3.「KISSIN' MY LIPS」Music Video

しょっぱなから舘さんの歩き方が「THE 舘」って感じでツッコみたい気持ちが湧きあがります(笑)

でもそれが舘さんの色ですからね。

普通に歩かれたらそれはそれで寂しいと思います(笑)

さて全体的に舘さんのビジュアルは(割といつも)いいのですが、ワンちゃんとの2ショットがいいですよね~!

あの舘さんが引き寄せて、若干犬がピクッ!ってするところがツボです😊

そしてここで気づきます。

というか終わメモは新作だしD.D.~キッシンの流れは元来通りなので何も変わらないのですが、キッシン~グランドールを繋ぐためにキッシンのラストを変えていることに!

羽根がヴァッサ~出てきたのでびっくりしました。

はじめの感想は「スタッフやりおったな(苦笑い)」でした(笑)

でもまあ制作側に(もしかしたらメンバーとかにも)繋げたい性癖の人がいるんだろうな~と納得させておきました。

ムカデ人間とか好きそう(冗談です)。

元々MVに繋がりを持たせるためにMVの内容とはあまり関係ない要素を入れるのはどうかな~と思っている人なのですが、そこはまあ、制作側と趣味が合わないということで!

 

4.「Grandeur」Music Video

やっぱり推しのビジュアルが良い(いつものこと)。

光の中で怪しくこちらを見つめる推しも良いし、パネルの前で歌う推しも良いです。

もちろんダンスもとっても良いです。

最後突然流れ星のシャンパングラスが出てきてびっくりしました。

ここに来てちょっと強引では?と感じないことも。

 

5.「HELLO HELLO」Music Video

伝説の金髪(ロイヤルシルバー)舘さん!

ありがとうありがとうと舘さんやMVに残していただけた巡り合わせにひたすら感謝です。

ダンス中はおすまし舘さんにぜひ注目してみてください!

何か所かあった筈ですけれど、たしか渡辺パートの「もう一生離さないと 抱きしめるよ」とか、とってもおすまし舘さんだったと思います。

かわいい😊

演技パートもかわいい😊

ハロハロからスノワの繋ぎは許容範囲ですね。

いつから繋ぎ評論家になったんだよという感じですけれど(笑)

 

6.「Snow World」Music Video

デビュー期のビジュアル良いですよね。好きです。

深澤さんのビジュアル、普段から好きなんですけどデビュー時期の茶髪でちょっと化粧の濃いビジュアルが特に好きです。

化粧が濃いって悪いように捉えられちゃいますかね?

私的には良い悪いではなく好みの問題なので、私の好みだと表明しておきますね(笑)

舘さんのポヤポヤビジュアルもとても良いです。好きです。

MVの内容も全体的にかわいくて好きです。

一部タイランドTVみたいなカット(水中に潜るやつ)がありましたけれど、あのタイランドTVは余暇だったのかMVの予行演習だったのか…どっちでもいいですね(笑)

スノワからのエボリューションの繋ぎは無理がなくてとってもお洒落だと思います。

 

7.「EVOLUTION」Music Video

まあYouTubeで見てるんよな(笑)ということはひとまず置いておきましょう(笑)

舘さんのビジュアルが良いです。

ただ、最近テレビで見ている舘さんの長め前髪大胆流しヘアではなかったのでちょこっと残念です(笑)

YouTubeで散々見ているのにあんまり意識してなかったです(笑)

MVはきちんと鉄壁2:8分けでした(笑)

衣装としてはラウールと佐久間のカラースーツがとても好きです。

MV全体としては「資本力ェ……」という下世話な感想を述べておきます(笑)

この段ずっと笑ってますね(笑)

 

8.Behind The Scenes

各シングルのメイキングもちょこちょこ入っていて、「親切!」とも「いけずやわァ…!」とも思いました。

私は幸いデビュー後すぐにD.D.初回盤Aを手に入れていますのでメイキングはフルで見れますけれど、最近ファンになった人はD.D.初回盤を入手できないという噂を聞きます(まあ初回盤だからね)。

なのでそういう人たちはチラ見せの恩恵にあずかると同時により全部を見たくなるのでは…と勝手な心配をしてしまいました。

まあ財力がある人はフリマアプリとかで買うし、行動力とか人脈がある人は友達に借りて見ますわな!

タイランドのメイキングはデビュー直後の浮ついた感じが見て取れてちょっと面白かったです。

あとジャパンエキスポの映像を少し見せていただけたので(いけずやわァ)、ステージ上で「Ⅵ Guys Snow Man」を踊る舘さんの脚捌きに見とれていました!

あとどのシーンかな、岩本さんがラウールのことを後ろからホールドしていて、お前さんどこまで甘えたやねん!とツッコんだりツッコまなかったり(笑)

あとは阿部と佐久間の謎のノリも面白かったです(笑)

 

 

(2)初回盤B

1.「EVOLUTION」マルチアングル映像

珍しく全員分見ました。

まあ普段の睡眠不足が祟って中盤~目黒までは若干危うかったのですが、舘さんで持ち直しました(笑)

ちょこちょこ感想を言うとすると、まずラウールの見得ダンスは一番歌舞伎寄りでしたね(笑)

見得ダンスは結構個人個人の癖というか特色が出ていたような気がするのですが、ラウールは顔(頭)もやや見得を切っていましたね。

ちょっと面白かったです(笑)

情報番組で「見得っぽいけど見得を切っちゃいけないから難しかったね」と言っていましたが、それ多分ラウールだけな気がする…(笑)と思いました。

「Fu Fu Fu Fu」の遊びと一番最後のターンが好きです。

好みは人それぞれ、ということを前提に私の好みで話しますが、渡辺翔太はもっと大きく踊らないのかな~という余計なお世話なことを考えてしまいました。

前々から踊りが小さいな?とは思っていました。

スノーマンで踊りが小さ目な人と言えば、渡辺翔太と目黒でしょうか?

目黒は身長がでかいですからね(別の問題は感じますけど(笑))。

まあ渡辺翔太が好きで、渡辺翔太のダンスが好きな人が大多数いるなかで舘ファンの感想なので特に変わってほしいと思っている訳ではないのですが、気になるは気になるな~という感想でした。

まあ私が好きなのが舘さんなので大き目ダンスが好きになるのは必然ですね。

余談ですが入江奏多はシャカリキダイナミックダンスです。推せる。

高画質で舘さんを堪能できるのは良いのですが、巻き戻しが面倒なので舘さんの脚捌きを堪能したいのであればTwitter版カットを見るのが吉だなと思いました。

 

2.「Crazy F-R-E-S-H Beat」Dance Video

懐かP。

またしても繋ぎに無理やり感(繋ぎ評論家)。

 

3.「Stories」Music Video

衣装の金色のくすんだ感じがいいですね😊

結構細部は忘れていて、というか青っぽい空間なんて「こんなのあったっけ?」などと記憶が飛んでいたので、かえって新鮮な気持ちで楽しめたかな(笑)

 

4.「Big Bang Sweet」Music Video

舘さんMVだとあんまり笑ってない感あります?

私はデビュー1周年記念生配信パフォーマンスのBBSの冒頭、心臓を握りつぶすような(冗談です😆)振り付けの時の顔がドストライクです!

あの表情、大好きです🥰

3rdでBBSのMVを見た時には阿部の衣装は阿部以外の誰も着れないし阿部も別に似合ってないという感想を持ったような気がしますが、1月のMステを通ってきたので舘もいけるぞ!という感想に変わりました(エリマキトカゲ!)。

 

5.「ナミダの海を越えて行け」Music Video

ナミヲはなあ…衣装が微妙なんだよな……

いや、舘以外に誰にあの巨大襟を着せられようか……

でも別に舘も似合ってないです。インナーは好きです。

また、船上でまぶしかったのかな、結構細目でかわいいです🥰

あとはアレだ、やっぱりラストの乾杯の時に舘だけフライングで口付けちゃうのは笑いますね(笑)

ナミヲ~縁の繋ぎが一番許せないかな~(私の許しは必要ない)。

だって乾杯!→海→ワイングラス溶ける→突然のイラスト→縁のMVって前半にとてもとても無理やり感でていますよね(笑)

MVの最後は付け足すことができても始まりは編集できないもんなんですね。

縁の方の冒頭を変えた方がスマートだと思うんですよね……

でもそこまでの(綱の向こうのCGを作り直す)予算はなかったということかな。

いや、このアルバム恐ろしくお金がかかっているんだろうなというのは分かっています!

高望みするなってことね、でも気になるのは事実ですからね。

 

6.「縁 -YUAN-」Music Video

これはアレですね、「ふっか爆盛れ」で話題だったのに深澤顔ファンの私は全然引っかからなかった思い出ですね。

個人的な優勝は向井、次点佐久間、舘は推しです。

あとは岩本さんだけファンキーモンキーベイビーズなんですよね(1曲も知らん)。

あと、MV初見の時向井の肌めっちゃ綺麗やん!と驚き、メイキングで修正技術に驚き、という思い出がよみがえりました。

普段目黒のビジュアルは好みではないのですが、顔に投影されているときは「お?」と思いました(ほとんど顔見えてないやろがい)。

 

7.「YumYumYum ~SpicyGirl~」Dance Video

ヤムヤムは舘さんのビジュアル・衣装の良さと阿部の衣装の面白さを楽しむものだと思っています(笑)

 

8.1stアルバム発売記念! お宝大放出!トレジャー9-BALL

これは凄かった。

いやあ興奮しました。

個人的にはミニコーナーをあと一回しくらいしてほしかったですけれど、まあSnow 収録押しがち Manだからしょうがなかったですね(笑)

 

9.Ⅸ as One ~The Animation~

ボイスドラマは非常に苦手だったので期待値低めどころか警戒して見ました。

が、アニメになるとそれほど恥ずかしくない!

驚きでした。

あとはキャラクターがかわいいですね😊

ただ途中舘さんの眉毛上下反転してましたね。

困り眉の表現手抜きしたんですかね(笑)

 

(3)小括

何故か途中から繋ぎ評論家になっていますね(笑)

視聴中も「このMVは本来どんな繋ぎだったっけ?」などと考えながら観てしまいました(笑)

ボリュームも相当あり(4時間くらい?)、それ以上に満足感がありました😊

 

 

3.購入者特典

この中だったらSnow Man CATALOGUE 2020-2021が一番嬉しかったですね!

ネット上のものはいつ消えるかびくびくしながら生きるものですが、紙媒体も寿命があるとはいえ自分の管理次第でいつまでも保管しておける形で手元に置けるのは非常に嬉しいです。

この文章を書いてブログを投稿するまでに誤植のお知らせが出ていましたね。

サラッと写真しか見ていないのが分かる(笑)

若干誤植バージョンを残しつつ正規バージョンも欲しいという悪魔のささやきが…(笑)

まあそんなにお金に余裕がないので買わないと思いますが(笑)

クリアポスターも今までとは違う趣で良かったと思います。

Snow Mania認定証はツッコミどころありですね(笑)

Snow Mania認定証なのに宛名が「Snow Mania殿」なのは認定される前は何だったのでしょう(笑)

いや待てよ、個々としての我々は分解され群としてのSnow Maniaへと再編されたということ……?(ふざけています)

シリアル動画については時間と気力と体力が足りなくてまだ見れてません🥺

まあ視聴期間は長いので供給が少ないときにでも見てニッコリします😊

 

 

4.ジャケ写、歌詞カード、ブックレットなど

まあまず初回盤A/Bのパッケージの大きさに驚きますよね。

空けるとまさに宝石(宝)のようにはめ込まれたアルバムが。

正直過剰包装と思わないでもないですが、制作陣のデザインに対するこだわりが伝わってきました。

そして開くと歌詞カードでカラフルバージョンのジャケ写に出会います。

1枚で2度おいしい😊

つまり3枚で6度おいしいという訳ですね😊

歌詞カードやブックレットの舘さんのビジュアルが良いというのはあたりまえ過ぎてあまり言及することはないのですが、深澤さん顔ファンの私としては深澤さんの二ッと笑った口が好きですね。

本当にお前は舘ファンなのか。

私って最推しになるともうほぼ全肯定なので改めて褒めるっていうのが難しくなってしまう生き物なんですね~。

難儀なオタクや。

だって舘の顔が好きなんて当たり前なんですもの😆

あと初回盤Bの歌詞カードかな?あの四角い部屋に詰め込まれたSnow Man、舘さんが身長的には3番目に小さいはずなのにぎっちぎち感があって好きです🥰

圧倒的質量でねじ伏せろ!

 

あと「歌詞カードの白抜きで~」みたいなやつをTwitterで見かけた時には「ネタバレ踏んだか~!」と落胆しましたが、確認してみると暗号的なやつ。

頑張って解きましたが結局初回盤AのJr.時代の曲のタイトル暗号と通常盤の名前暗号が分かりませんでした。

「L」と「c」が含まれていたらもう分からんです。

英語は苦手です。答えは英語ですよね?

日本語を表現するローマ字で上記アルファベットは使用しないですよね?

しばらく考えて分からなかったらネタバレを探します🥺

(10/3追記:Twitterで早々に答えの発表がありましたね(笑))

 

 

5.曲

(1)共通楽曲

1.D.D.

割と普段から聞いているのでまあ。

 

2.EVOLUTION

これも販促で若干聞き飽きた感はある。

 

3.Sugar

イントロがお洒落だと思います。

あと「GOOD」と「BAD」のコーラス?がお洒落で好きです。

 

4.KISSIN' MY LIPS

私は舘の歌声が聞ければ満足なのである(その割にポンコツ耳)。

 

5.Infighter

めっちゃ「Na na na na na」って言うので若干おかしくなりそうです。

あとこれは死活問題なのですがポンコツ耳が舘の声を聞き取ってくれません。

「Na na na na na」ゾーンの他にこれかな…?というのはボチボチありますけれど…

もっと集中すれば分かるのかな……

最近集中力の低下が著しいからな……

「Na na na na na」ゾーンは深澤さんが凄い良いと思います!

(10/3追記:流石にもう舘さんの声も聞き取れました(笑))

 

6.TIKI TIKI

トロピカルというか、ボタニカルですね!

スポーツドリンクのCMとか、何かのエンディングっぽいです。

爽やかで好きな曲調です。

あと9/30の素のまんま(岩本・深澤回)でも言及がありましたが、佐久間の合いの手が優勝過ぎて全て持ってかれますね(笑)

「う~いぇっへっへ~」はちょっと面白いです(笑)

 

7.Grandeur

これも擦り切れるほど(iPodに移したものを)聞いているので特に言及なし。

強いて言うなら舘さんの声が好き🥰

 

8.Super Sexy

「Wow... everytime I think about you 堕ちてく addicted to you」のところが最高ですね。

そうです、舘さんのパートです!!!

他のパートもそうですけれど、舘さんのセクシーな歌声……🥰

めちゃめちゃいいです。

良いものは良い🥰

 

9.Delicious!!!

「Delicious!」のところ全部好きです。

佐久間さんは楽しそうに歌いますね、流石です。

楽しい楽曲で好きです。

まあ多分楽しい曲が好きなんだな。

舘さんの上めな歌声もやっぱり良い🥰

 

10.HELLO HELLO -Movie Ver.

聞く前は「Movie Ver.」ってなんだよ~と思ってたのですが、導入が壮大な感じになっているんですね。

まあ言うことは同じです、舘の声が良い。

 

11.Be Proud!

それスノで流れた時から好きです!

基本希望にあふれた曲は好きではないのですが、アップテンポで前向きでよきです。

キャッチーでテーマソングにぴったりですよね。

サビがまた良い😊

あとラウールの「世界の真ん中はいつだって」パートが真っ直ぐでいいですね。

加入当初のシンプル歌唱から近年のねっちょり歌唱への移り変わりに残念な気持ちだったのですが、今回のアルバムはこの楽曲だけではなくシンプル真っ直ぐ歌唱へ戻ってきているような気がするので若干期待できます。

 

12.GRATITUDE

試聴の時は「あ~こういうバラード嫌いだな~」(※バラード全体的に好きじゃないの民)と思いました。

聞いてみると2番から何か追い立てられるような構成になっていてそこはちょっと面白かったです。

 

(2)Jr.時代の楽曲

1.Acrobatic

「Let's Go」はもうちょっと低めが良かった……

あとイントロアウトロの「どぅっどぅっどぅっどぅっどぅ~どぅっ……」の音ももう少し低めが良かったですね🥺

伝わるかな(笑)

アクロバティックはかわいくて好きなんですよね。

Twitterでアクロバットバージョン見過ぎて頭の中でスノーマンが飛び回ってます(笑)

「Spinning Dancing through the night.」や「Making Making love yeah」の疾走感が特に好きです。

 

2.Boogie Woogie Baby

「Just bring it on」🥰

というか期待していたのですよ。

今まで「この街角で」(深澤)「君と見てた夢」(岩本)「譲れない(譲れない)」(阿部・佐久間)と来たら「I know you feel it too, yeah」は宮舘・渡辺でしたよね?

なんや加工が強すぎてよく分からなくないですか?

具体的に言うと舘の声が聞こえなくないですか?

このブログを書くために注意して聞きなおすと「うっすら舘がいるかな?」くらいですけれど、ここのフレーズは加工薄めでお願いしたかった🥺

 

3.Vanishing Over

普通にカッコいい曲ですよね。

カラオケで歌いたい。

と言えばデビューライブのアレは本当にカラオケ映像だった(本人映像じゃないやつ)(笑)

カラオケ行きたいな~。

バニシンは加工薄めでみんなの歌声がよく聞こえるので好きです。

 

4.Ⅸ Guys Snow Man

未だに「自由に 自由に」が聞き取れないです。

「じー(ゆ)ぶうに じー(ゆ)ぶうに」に聞こえる(笑)

舘さんの声が最高(何度でも言うぞ!)。

長めの間奏はデビューライブの壁宙などを思い出してニコニコします。

 

5.Don't Hold Back

お洒落ですよね~。好き。

DHBのラップってもう少し長くありませんでした?

まあ確認はしないんですけど。

イントロが毎回iPodおかしくなったかと思ってビビります。

「Don't hold back...」のコーラス(?)はお洒落感が低減してしまうので要らないと思います……

その直後の目黒の上ハモリ(「傷だらけの人生だけど」)はお洒落感upで良いと思います。

 

6.Party! Party! Party!

「欲張らなきゃNo chance No love」が「lobe」みたいになっているのにほっこりしていたので再録で若干の寂しさはあります(笑)

PPPも舘さんの声が良く聞こえて好き(笑)

 

7.Make It Hot

イントロの軽さを残念に思う間もなく気合の入りまくった岩本さんの声でガツンとやられます(笑)

岩本さん全体的に厳つさレベルアップしてる気が、いや元々か(笑)

「踊り明かそう」は予想していたより高い音だったのでラウール頑張ってるな~という感想。

 

8.Lock on!

2番への繋ぎが新しいメロディだったので驚きました。

「Lock onしてる?」の言い方がこなれていて年月を感じましたね。

全体的にサッパリアレンジかな?

 

9.終わらない Memories

みんな終わメモ好きですよね~の気持ち(舘さんの声が良い以外に特に感想がない人)。

関係ないけど私終わメモのこと「妖怪煙」って呼んでるんですけど通じる方いますかね?

 

*.小括

割と全部軽めにアレンジされている感じですかね?

それがお洒落効果になっている曲もあればただ軽いだけの曲もあったりして。

全体的に慣れていないこともあって「オリジナルバージョンの方がいいよ……🥺」という感じではあるのですが、これについてはもう慣れの問題なので時間が解決するでしょう。

多分(笑)

どの楽曲か覚えていないのですが、渡辺のある英語フレーズが発音よくなってる感じがして「再録…!」となりました。

渡辺だけじゃないけどね。

 

(3)ユニット曲

1.P.M.G

初見は本当に絶望しました(笑)

今でも「好き!」という訳ではないのですが、良いところというとレコーディングビデオの舘さんの目がきゅるんきゅるんなのと、舘さんの声が良いところと、楽曲的に言うと「パーティー手裏剣染み渡る」の後の鼓みたいな音がかわいいところですかね(笑)

 

2.ADDICTED TO LOVE

おしゃんですよね。

みんな高音が素敵だと思います。

早くダンスが見たいな~。

 

3.360m

バラードは好きではないのですが、YouTubeでこれを聞いて「負けた!悔しい!」という感情に襲われました。

勝負なんてしてないんですけどね!

イントロからよき。

レコーディングビデオの渡辺さん光当たりすぎて眉なしみたいだったのでライティング調整するか眉毛描いてくれの気持ち。

いや別に渡辺が眉なしだろうがなんでも良いのですけど。

それと目黒!個人的に目黒のトゥーっと抑揚のない歌声が好きで今まで聞かせる系の歌い方は癖強すぎて苦手だったのですが(究極は尾崎の「I love you」)、この楽曲は聞かせる系にも関わらず癖控えめで良かったと思います。

そういえばコーラス主の主張が強い(笑)

宮舘・向井はやっぱり声の個性が強いですからね。

ということで深澤さん迷子です。

 

(4)通常盤ボーナストラック

1.-Bonus Track- Snow Man's Life

アルバム通して一番好きかもしれません。

結局こういうキャラソンみのある楽しく愉快なわちゃついた曲が好きなんですよ。

ちなみにですが、私は中学生の時に買った「家庭教師ヒットマンREBORN! 公式キャラソンSINGLE大全集!~ボンゴレファミリー うたのカルネヴァーレ~」を未だに聞くことがあります。

まあ未だにというか、社会人になってから思春期懐古ムーブが止まらないだけですけどね!

「TSUNA LIFE」も好きな曲の内の一つです😊

(ちょっと被せにいく奴)

曲の内容としては、舘さんの決め台詞もあり大変満足です。

台詞と言えば、しょっぱなの「どーも!」はいつもの「どーも!」ではなくボイスドラマ寄せな言い方だったので岩本さんもうちょっと自然にお願いします!という気持ち。

舘さんの台詞の次の阿部もなんだか台詞っぽいな(舘がいつも話し方が独特とも言える)と思いましたが、なんだかんだ言って阿部も普段台詞っぽい話し方する時あるなと考えなおしました。

「ミナリョーテ・ア・ゲーロ!」も愉快で好きですね。

あとあれです、舘さんが「しょっぴー」というイメージがあんまりないので新鮮でした。

まあ迂闊なささめ丸なのでそんなに皆さん意外じゃないのかもしれませんが……

そうそうその後の「いいでしょ?」は舘ファンの癖に低めの舘さんの声なのかキメた深澤さんの声なのかまだ答えがでていないです。

本当にポンコツEar……

「収録が押しがち」の後のリコーダーのようなピロピロ音も私の中のオタク心をくすぐり好きでした。

私事ですが職場の最寄りから職場までちょうどよく聞けるので早速労働に対するテンションアップのために聞かせていただいています。

 

2.-Voice Drama- Ⅸ as One

正直聞いてないです🙄

そんなに体調が悪いという訳ではありませんが、ボイスドラマは体とメンタルの調子が整ったときに覚悟を決めてから聞きたいと思います。

あるいはもうテンションが振り切れた時に自棄で聞きます(笑)

 

 

6.総括

いや~、ボリューミーでしたね!

1個1個に対しては特に深い感想は述べていないのですが、既に10000字を超えております!

それだけコンテンツが豊富で、またただ数を揃えただけではなく制作陣、メンバーで一緒にこだわって作り上げたんだなということを感じました。

 

私のスタンスとしてはできるだけ加工なしで、できたら技巧もあまり凝らさないでいただいて、そのままの宮舘涼太を楽しみたいタイプのオタクなんですね。

なので映像作品(ダンプラ動画含め!)にしても楽曲にしても毎回「作品として高いクオリティのものを世に出したい制作陣・メンバー」VS「できるだけシンプルにしてくれ!のささめ丸」の構図になってしまっています(笑)

いや、本当に作品として良いものを世に出したい制作陣・メンバーの気持ちは分かりますし当たり前のことですけれどね(笑)

 

こんなに良いものを手にすることができて幸せな気持ちと、DVD/Bru-rayが発売するまでライブが見れない絶望感に苛まれています🥺(急にネガティブなファン)

まあでも緊急事態宣言明けからのイベント規制緩和からの復活当選を公演開始まで夢見て待っています(笑)(諦めの悪いファン)

 

 

ということで、12000字を超えました。

長々と書き綴ってしまいましたが、最後までお読みいただき本当にありがとうございました!

ささめ丸でした!