にほんごではなそ

豊かな日本語表現を獲得することを目的としたブログ/最近はSnow Man多めです

総資産が1,000万円を超えましたー

こんにちは、ささめ丸です。

先月のお給料が振り込まれたことで、総資産が1,000万円を超えたのでご報告です。

大台だー!富女子だー!

 

実家住み、手取り19万円前後、物欲控え目、アイドルオタクのささめ丸ですが、誰かの参考になるかな?と思いブログを認めようと思います。

※数字は適当なところ(千の位とか十の位とか)で四捨五入しています

 

 

◎資産状況(2022年7月末)

(総資産)1,017万円

(貯金)653万円

⇒(地元銀行)55万円…基本的に使わないお金。

 (ゆうちょ)43万円…一定金額貯まったら楽天銀行へ移すお金。そのせいでマネーロンダリングを疑われたことがある(多分)。

 (楽天銀行)452万円…カードの支払いや投資に回すお金。

 (財形貯蓄)102万円…動かすに動かせないお金。

(投資)364万円

⇒内訳は後述。

(ないものとしているお金)50万円

 

いや「ないものとしているお金」って何?って感じですが、そのままです。

後述しますが、祖父母から謎の贈与(?)を計180万貰っていて、そのうちの1回が銀行指定でわざわざ使わない銀行口座を作ったのでもうないものとして扱おうと決めたのです。

閑話休題

直近の目標は投資金額を400万円まで上げることです。

でもまあ毎月3万の積立NISAをやっていますし、他にも積立設定をしたので年内には達成できるのでは?と思っています。

貯金もぼやッとしてても年内に700万円行くかしら…といった所感です。

 

◎増えるお金

就職までにはお小遣いやお年玉、アルバイト代(多分総額10万円以下です笑)を合わせて口座に約64万円貯まっていました。

また、入学祝いとか成人祝いとか、そんなこんなで合わせて180万円を祖父母から貰っています。

そのうち80万円は就職まで机の中にあったので(!)銀行に預金しなければ、と思っていたところで積立NISAに興味を持ち「ちょうど2年分あんじゃん。自分の金じゃないし損してもいいわ」と軽い気持ちで楽天銀行にぶち込んだのです。

投資というものは余裕資金でやるものですからね。

まさに損しても惜しくない金だったのです。おじいさんおばあさんありがとう。

説明済みですが、180万円のうちの50万円は総資産に数えていないです。

 

さて、お賃金コーナーです。すべて財形貯蓄の金額を含んでいます。

☆1年目(2019.4~2020.3)

手取り平均:193,300円 ボーナス合計:27万円

☆2年目(2020.4~2021.3)

手取り平均:193,600円 ボーナス合計:56万円

☆3年目(2021.4~2022.3)

手取り平均:190,400円 ボーナス合計:57万円

 

ふええ~税金トラップのせいで年々手取りが下がっていくよ~(盛り過ぎ)。

今のところ(年末調整していないので?)4年目の手取り平均も3年目を下回っております。

でも3年目から住民税の額が安定したので4年目の手取り平均は3年目を上回ると信じています。

 

◎貯まるお金

貯金は前もって金額を決めずに「余ったら貯金~♪」派というか、余らないことはないです。

また、投資に多くつぎ込む月とそうでない月があるので毎月いくら貯金しているかは分からないです(笑)

財形貯蓄は「社会人になったら天引きで貯金だろ」という謎の思想(主として母の影響と思います)で始めましたが、すぐに後悔しました。

天引き貯金は手元にお金があると使ってしまう人向けのもので、放っておいても貯金できる私には必要なかったのです。

また、利息も全然つかない(投資に回すどころか楽天銀行に預けるだけでたくさんお利息が貰えるのに……)のも考えていませんでした。

しかも満期まで待たないと下ろすのに手数料がかかるし、最低でも3年は積み立てないといけないし……。

ということで3年間積み立てて放置することにしました。

積立額を減らすことも考えないことはなかったのですが、いざという時(非常にお金に困った時)に手数料を支払ってでも下ろしたい金額にしておこうと思い、毎月2万ずつ、ボーナスの際は5万ずつ積み立てていたのでした。

みなさんはよく考えて財形貯蓄を検討してくださいね!

 

◎つかうお金

毎月固定はジャニウェブ(330円)、楽天モバイル(約1,080円)くらいですね。実家住みで家に入れるお金は25,000円です。甘やかされてますね~。

年会費系はアマゾンプライム(4,900円)とALI PROJECTSnow Manのファンクラブ(それぞれ5,000円くらい)、TOHOシネマズのやつ(300円)です。

趣味にかけるお金はそこまでケチっていないですが、もともと洋服とか靴とかバッグとかコスメとか、そういったお金のかかるものはあまり「欲しい!」とならないので助かってます。

でも新しいメガネ(フレーム)は半年くらい欲しがっているのに先送りしています。

それよりも趣味が大事だから!

自由に使えるお金は月に3万円までと目標を決めているので(たいてい5千円前後オーバーする)永遠にメガネを買える気がしません(笑)10年選手(笑)

今月も既にSnow Manのアルバム3形態(約1万円)を予約しているのでメガネはお預けだと思います(笑)

コンサート当選するかな~(笑)

 

◎投資について(※8月某日のデータです)

人生で初めての投資は積立NISAでした。

2019年の7月から開始して毎年限度額の40万円を投資信託に積み立てています。

そのほかの投資も「なんかイケそうだな~」と思ったら始めています。

 

☆364万円の内訳(構成比率%/損益率%)

・国内株式:1,057,400円(28.49/99.03)

・米国株式:795,900円(21.42/141.93)

投資信託:1,840,700円(49.59/127.82)

外国為替:18,500円(0.49/―)

 

テキトーなので細かい割合は不正確です。あと今のところ投資信託は100%積立NISAです。

これはおおむね恵まれた(?)数字ではないでしょうか?

うっかり一番高そうな時期に楽天グループの株を買ったりしていますが、それでも国内株式の損益率は100%近い。

実はさっき見たら100%超えてたので嬉ぴっぴです。

米国株式と投資信託はコロナ初期の色々低迷していた時期を挟んでいたからかな~と思います。米国株式はまさに2020年2月から買い始めていますね。

米国株式(というかETFというもの。2年半買ってきてまだ分かっていない笑)は今後もちまちま積み立てていこうかな~と思っています。

外国為替ETFの配当金です(なので本来はドルです)。

 

こう見ると投資をしていなかったら(貯金だけだったら)1,000万円到達は年度末くらい

だったかもしれないですね。

投資していなかったら楽天銀行のなんとかブリッジもしていないので、というか多分楽天銀行も開設していないので割高な利息も手に入っていないですし。

今後もチクチク投資に回していこうと思います。

 

 

などとつらつら書いてきましたが、まじで何の参考になるんだ…?

でもまあ記録を残すことは良いことですよね!

記録と言えば2009年からレシートを貼り付けるタイプの記録を取っているのですが、その気になれば10年以上のささめ丸の消費の傾向を整理することができる…!

そういう遊びが好きなので時間ができたらやりたいな。リタイアしてからかな。

 

さて、ここら辺で終わりにしましょう。

次は1,500万円かな!?頑張ります!

お読みいただきありがとうございました。

ささめ丸でした^^