にほんごではなそ

豊かな日本語表現を獲得することを目的としたブログ/最近はSnow Man多めです

[感想]SANEMORI(1/26昼公演)

こんばんは、ささめ丸です!

サクサクっと感想を認めて行きますよ!

 

 

今回も連れと観劇。

23日の失敗から学び、待ち合わせの時間を早めました!

というか、開演前に行きたいところがあったので。

ところでその途中に早見あかりさんのような方と道ですれ違いました🤗

まあマスクもしていますし、一瞬すれ違っただけなので別人の可能性は大いにありますが。

もしご本人だとすれば、人生で初めて偶然出会った芸能人は早見あかりさんなんだな~という余談でした。

 

さて劇場へ到着!

今回は(クレジットカード枠なので?)1階席のめちゃ後ろの方だったのですが、ちょうどセンターの位置でした。

義賢館の場の舞台装置の欄間?の板の位置的にセンターでした(笑)

双眼鏡越しに真正面の舘さんを拝むことができました(笑)

プロローグで四天王がわちゃわちゃしている時も、義仲はどのような表情をしているのかな?と双眼鏡を覗いて細かい演技を見れたので良かったです。

ここで双眼鏡で表情の演技を見ることを覚えましたね(笑)

今日は席も遠いし双眼鏡デーにしよう!と意気込みました。

また、花道の最初の方から見えたので、花道の演技の全景とか、出てから入っていくまでの演技とか、みんなが舞台上を見ている時の花道での演技とか、そういったものも見ることができて良かったです。

あの…塩見忠太と…誰だっけ?湖水御座船の場で花道を小舟で来た2人のライトアップが終わった後の演技も見れて良かったです。

九郎助住家の場の最後、馬に乗った実盛が退場するところも天井すれすれで、どうするのかな~と思っていたのですが、最後にくいっと首を避けてくぐるところまで見れたのでお得感満載でした。

この2つ(だけではないですが)はこの席の公演でしか見ることができなかったので、1階席の後ろの方の席も好きだな~😊と思いました。

そして揚幕(花道の出入り口にかかっている幕)のシャリンという音がとっても好きでした。

もちろん前の方にいても聞こえるのですが、揚幕の動きと音を同時に捉えたいという欲が満たされて良かったです😊

 

さて時系列は戻りますが、開演早々、舘さんの滑舌が気になったり(笑)

最初に名乗り上げる時、「みなもとのよしたか」って言ってませんでした?

ややグレーな感じで(笑)

義仲と義賢が混ざっちゃって結果「よしたか」になっちゃったのかなと(笑)

その後もプロローグではやや甘い滑舌が続いたので気になったのですが、まあ致命的な場面はなかったので(?)大丈夫だと思います(笑)

 

双眼鏡デーだったので、舘の細部を見ていました。

やっぱり舘の手は綺麗ですね~。

まあ白塗りしているからでもありますが、形も良いし所作も良い。

ダンスとかでも細部まで美しさにこだわっているところが好きなのですが🥰、歌舞伎の演技でも(足はあまり見えないので)手の美しさが見れて大満足でした。

後は義賢最期では衣装に化粧が付きまくっててちょっと面白かったです(笑)

初日でも既に赤いのが付いていましたが、この日は結構(笑)という感じでした。

まあ27日昼公演はもっと付いていて「何があってん!?」という感じでしたが(笑)

そういう時間の経過が分かるポイント、大好きなんですよね。

また見れるかどうか諦め半分だったのですが、七三で義賢が死にかけるシーン、なんとか人の合間から口元を見ることができました!

ほとんど人の頭に隠れていたのですが、奇跡的に口元だけは見れて良かった🤗

双眼鏡デーなので滝汗も双眼鏡越しに見ていました。

10秒間に何滴落ちるのだろう…などと考えつつ見ていました(笑)

 

殺陣では「そうはならんやろ」とは思いましたが、前回観劇の際にイヤホンガイドでルールを教えてもらったので優しい気持ちで見れました😊

 

さて序幕も終盤。

塩見忠太と部下たちの全景が見れて良かったです。

小まんさん無双もよかったです。

双眼鏡で小まんさんロックオンしていたので、私の視界では小まんさんが舞っていただけでした(笑)

ただ!そうやって欲張りなことをしていたので小まんさんが塩見を小突いた後、つい塩見のリアクションを追ってしまい、一番見たかった小まんさんの失笑を見逃してしまったのです!何たる不覚!失態!

もう最終日は絶対に肉眼で見ようと決心した出来事でした。

 

さて御座船の場ですが、小まんさんが水から上がる動きはあんまり良くなかったな~と思います🥺

また腕が飛ぶところも、「切って→持って→投げる」みたいに見えてしまったのでちょっと残念。

やはり席の位置が重要そうですよね。

初回は2階席右だったので團十郎さんの陰に隠れ、2回目は5列目だったので下から見上げるように見て、3回目は2階席左だったので小まんさんの陰に隠れ、という感じでスムーズに見えたのだと思います。

 

さて九郎助住家の場。

お話としては九郎助住家の場が一番好きです。

あとしょうもないですが浄瑠璃の人が凄い熱量だったので双眼鏡で覗いてみてました(笑)

だってねぇ、あの熱量を音だけで終わらすのはもったいないな~と思ったので(笑)

そして個人的衝撃。

「つねつね」のところの台詞、「この『わし』が」でしたね!?

最初から『わし』で私の聞いていた『おじ』は幻聴だったのですか!?

それとも台詞変更ですか!?

衝撃的過ぎて27日昼も耳を澄まして聞いていたのですが『わし』でした……。

真相如何に🥺

そうそう、とうとう小まんさん関係で涙が流れるまで思い入れが出てきました(笑)

普通に悲しいよ~😢

もはや「俺が獲った~」のところから涙ぐんでましたからね。それは嘘です(笑)

ただ、近くに結構分かりやすく泣いている人がいて、終演後に連れが「歌舞伎では泣けないわ~」と溢していたので気づかれてなくて良かった🤗の気持ちです(笑)

 

そして大詰。

正面の席だったので過去と今の入れ替わりは綺麗に見れて良かったです。

前半はこれと言って言及するところはありませんが、とうとう殺陣がやってきましたね!

実を言うとこれまでの1~3回目は大詰の殺陣のとき、奥で何をやっているのかは見れていなかったんです。

よ~しちゃんと見るぞ~なんて軽く意気込んでいたらそれどころではありませんでした。

何席かは挟みますが、後方通路どセンターで義仲と巴御前の一緒の見せ場。

あんなに至近距離で見ることができたなんて……。

今でも夢のようです😇

しばらくはあの思い出に縋って生きていこうと思います(笑)

というか何をやっていたのかが分かったうえに義仲と巴御前のアイコンタクト?というか、その、敵を見ていたところからお互いを見るところ(これをアイコンタクトと言うのか)の目の動きまできちんと見れて!感激でした🥰

その後もポイポイと殺陣は続き、ささめ丸は至近距離の衝撃を受け止めているのでした(笑)

 

さて最終盤。

推しキャラの平維盛が登場しました。

正直悩みましたが、まあ舘は何回も見てるし、ということで維盛を多めに見ていました(笑)

そして間をかっ飛ばしますが今回も旗振りが良かったです🥰

もう旗振り大好きオタクなので🥰

カッコいいよな~🥰カッケぇよな~🥰と思いながら見ておりました(笑)

サクッと本編の感想は終了とします。

 

カーテンコールですが、メンバーが見学に来ていたようで、皆さん気もそぞろでは?笑)の気持ちでした(笑)

一瞬最後のお手振りカーテンコールまでたどり着かないかと思ってヒヤッとしましたわよ。

まあみんながみんな舘オンリーファンじゃないですものね。

私は正直Snow Manの誰が来ようと舞台上の宮舘以上に興味を惹かれるものはないので「みんな見てなかったけど、最後にダメ押しのお手振りしててかわいかったんだから!」と奇妙な優越感に浸っておきました(笑)

でも本当にかわいかった🥰

ぶんぶん…(終わるかな?)…ぶんぶんっ!(幕引き)という感じでした🥰(体感)

 

終演後は素敵なカフェーでお茶をして、おてまみ(死語ですって)書くためのレターセットを買って、おいしい晩御飯を食べて帰りました🥰

舘のお蔭で美味しいものがたくさん食べられて幸せです🥰

 

 

ということで、26日昼公演の感想も以上です。

お読みいただきありがとうございました!

ささめ丸でした🤤(おいしい記憶を辿る顔)