にほんごではなそ

豊かな日本語表現を獲得することを目的としたブログ/最近はSnow Man多めです

「ゾウの時間 ネズミの時間」(本川達雄)を読んで考えたこと

こんにちは~、ささめ丸です。

 

読書の秋は月が変わってやや減速していますが、続行中です~。

本日は「ゾウの時間 ネズミの時間」(本川達雄)という本を読んでの感想を書いていきたいなと思います。

 

と言っても私にとっては難しくて2割くらいしか理解しないまま読み進めた感はあります。

その中でもブログに書こうという動機付けになったのは「食べる量」と「行動圏」についての話です。

 

まず「食べる量」について。

私個人としては真面目にダイエットをしたことはないけど、なんとな~く痩身信仰に押されて痩せてる方がいいのかなと感じることが多々ありました。

そんな中で、よく聞くのが基礎代謝

「ゾウの時間~」によると、ふつうに活動した場合、「標準的な」恒温動物(ヒトも含まれる)は平均的に標準代謝量(基礎代謝)の2倍の量のエネルギーを使う(p38-40付近を参考)とのことです。

それを読んで、基礎代謝ばかりに目を向けて、実際に必要なカロリーに目を向けてなかったなと思い至りました。

まあ基礎代謝分だけ食ってれば痩せるのは当たり前だし分かりやすいのでこれだけ目立っているのも分かりますけどね。

 

keisan.casio.jp

ググったら出てきたこちらのページで自分の基礎代謝量を計算してみました。

私の基礎代謝量は1,340.211(約1,340)kcalでした。

※「12分の○年」を少数に直すのが面倒くさかったのでざっくり0.5年としました。

これに2、ではなく1.7くらいをかけてみます。

根拠は特になく、活動量が普通より低めかな~?とテキトーに設定しました。

 

1,340kcal×1.7=2,278kcal

 

ということで、私の「普通に生活していて消費するカロリー」は(恐らく)2,278kcalということが分かりましたね。

おやつで500kcalちかく摂取したいとなると、その他の食事は全部で1800kcalくらいに抑えないといけないようですね。

この半年で体重は微増しているので、上記の数字に納得感はありますね(※正確な根拠はありません)。

そろそろ痩せようかな~と思っているので(思っているだけ)、カロリーの摂取量か消費量をどうにかしないとなと思っています(思っているだけ)。

 

ということで、次は「行動圏」についてです。

「ゾウの時間~」によるとヒトのサイズの行動圏は半径2km、歩いて30分とのこと(p54)。

歩いて30分に思い当たる節があったのでグーグルマップで調べてみました。

すると、私が実店舗で買い物する時によく徒歩で行く隣町は、まさに2.0km、徒歩29分となりました!

そして職場も近いので(さすがに電車通勤ですけども)調べてみたところ、2.5km、徒歩35分と出ました!

まあ買い物に行くのに20分は歩けますが、これから労働と考えると35分は歩けないですよね。

 

とまあ本を読んでいて実生活にリンクすることがあると楽しいですよね、という話でした。

ということで、本日はここまでとしましょう😃

お読みいただきありがとうございました。ささめ丸でした!